こんばんは。タイムです。
こんばんは。
この挨拶をつかうのは多分、最初で最後になります。
今日だけに限ってはこんばんはを使います。
普段はこんな記事を書きませんが、今回この記事を書くのには理由があります。
今年はあと248日しかないということ。
この日から全力でTOPを目指すために走り続けようと思います。
1分1秒をできるだけ生かせる時間になるように使います。
ブログ毎日更新はこれからも続けますし、Twitterでの発信も今まで通り続けていきます。
でも今回、自分の気持ちを言葉にするためにこの記事を刻み込むために書いています。
周りにいるみんな。
同じ目標を持つ人たち、正直いって自分は負けていてメチャクチャ悔しかった。
私はブロガーでもないし、ツイッターラーでもないしインフルエンサーでもない。
でもだからといって負けていい理由なんかない。
結果を出したいし、負けたくないことに理由っている?
そう思っています。
ここ1カ月間、自分は全力でチャレンジしてきたつもりでした。
目標であった商品販売、それから商品が買ってもらえる喜び。
ブログの毎日更新や様々な学びなど。
いろんなものをこの1カ月に体験しました。
でもそれに満足して日々淡々と過ごしている自分もいました。
この1カ月を悪く言えば中途半端であったということです。
ブログもしてツイッターもしてネタツイもしてそれから商品も作って。
無駄だとは少しも思っていません。
でも今の自分は中途半端になっていました。
毎日記事を書くことは悪いことではないし、毎日ツイッターを使って情報発信をすることは悪いことではありません。
しかし私は大学生でもあり両立の義務もあるのです。
それは大切にしたいと思いました。
私がTOPを目指すうえで得意なのは継続力だけです。
もちろんそれだけではTOPにはなれないことは知っています。
だからそのうえで1点を極めることにします。
どんだけ忙しくても辛くても投げ出したくなってもブログは毎日書きます。
それが未来のためになると分かっているから。
同時に毎日学びます。
大学の勉強も頑張ります。
恋人はいりません。
睡眠を削る覚悟はできています。
食欲も極力削ります。
1秒でも時間を投資するために。
私は人よりも呑み込みが悪いのです。
集中力もありません。
だからこそ人の何倍も努力をしないと結果を出せません。
今日から気持ち入れ替えて頑張ります。
この1000文字に未来を託します。
頑張れよ俺。