こんにちは。タイムです。
先延ばしの癖がなおらない…
どうすれば克服できるの?
このような悩みにお応えします。
先延ばしは本来しないといけない課題、宿題、手続きごとに対して後回しにすることです。
先延ばしの数を減らすことによって、時間を圧倒的に増やすことができます。
私はこの方法を使い先延ばしの回数を減らすことに成功しました。
- 先延ばしのメカニズム
- 先延ばしにオススメの対処方法
大きくこの2点について説明します。
先延ばしの対処法を順に見ていきますね(笑)
先延ばしのメカニズム

先延ばしをする人というとどんな人をイメージしていますか?
- 自制心を抑えれない人
- 忍耐力がない人
- 私生活にだらしがない人
いう印象をお持ちの方もいるかもしれません。
しかし、先延ばしは何も怠慢なわけではありません。
もちろん人間なので私も先延ばしをすることがあります。
先延ばしには原因があります。
原因を見ていきましょう。
モチベーション(やる気)の低下
大学のレポートや部屋の掃除などついつい後回しにしてしまいがちです…
これにはモチベーションの低下が関係してます。
めんどくさいことは人は後回しにしがちです。
私もそうです(笑)
好きなことに対してはそのやる気のなさがウソのようになくなります。
そんなもんです(笑)
予定を立てても現在を優先しがち
いくら遠い未来の目標を設計しても現在の気持ちに左右されやすいということです。
例えばあなたが、明日までにこの課題を終わらすと仮に決めたとします。
しかし、友人Aから遊びの連絡が入りました。
このように恐らく多くの人が遊びに行くのではないでしょうか。
そして時間の埋め合わせとして、睡眠時間を少し削れば大丈夫と考えるようになります。
ではどう対応すればいいのか見ていきます。
先延ばしの癖をやめるオススメの方法

実践できるオススメ対処法を3つ上げていきます。
- ご褒美戦略
- メリット、デメリット比較戦略
- 積極的行動戦略
順に見ていきます。
ご褒美戦略
アメとムチのことです。
自分にとってしんどいと感じることにはご褒美が有効です。
この課題をここまでやればご褒美として大好きなお菓子を食べるといったものです。
すでに使っている人もいるはず…
でもこの戦略が応用できることを存じでしょうか?
ご褒美があるということはもちろん罰則もあります。
例えば朝6時に起きる予定を立てて達成できなかった場合に100円を支払うといった感じです。
人間は損をすることが嫌いなのでこの方法はかなり効果的です。
自分の大切なものを切り捨てることを条件にするとうまくいきます。
もちろん先延ばしを防げた時にはご褒美を忘れないで下さいね(笑)
注意点として一度ルールを破ると脳がそれを破ってもいいと判断してしまうために罰則も同時に行って下さい。
是非一度トライすることをお勧めします。
ご褒美よりも罰則に着目してみよう!
メリット、デメリット比較戦略
これはメリット、デメリットを考える作戦です。
つまり、頭の中で自分が成功した未来や失敗した未来を想像することです。
分かりやすく具体例を挙げていきましょう。
- あなたはスポーツをしていて試合に出場することにしました。
- そのためには体力をつけなければなりません。
- 体力をつけるにはランニングが必要です。
この時に3番目が先送りしたい項目となります。
仮に先送りすると試合で負ける未来が容易に想像できます。
しかし、ランニングをすると明るい未来が想像できます。
行動を起こす前にその行為がどのように結果に結びつくのかを考えることで先送りを防止しやすくなります。
先延ばしをしようと思った時にはメリットやデメリットを考えてみよう!
積極的行動戦略
積極的行動とは言葉の通りです。
あなたはテスト勉強等をする時にすることは何ですか?
間違ってはいないです。
それどころかこのような下準備はとても大切です。
しかし、いくら綿密な予定を立てたとしても行動しなければ前には進まないのです。
先ほどの例でランニングを挙げましたが詳しく見ていきましょう。
ランニングをよくされる方は経験したことがあると思いますが、始めは少し走るつもりだったはずが、予定していた距離よりも走ることがあります。
ランナーズハイといった要因が考えられますが、このことから分かることそれは…
本当にしんどいことは走り続けることより、走る動作の一歩目であること。
0→1にする行動することが一番大切であること。
勉強でも同様に机の前に座ってとりあえず勉強することがとても大切なんです。嫌々かもしれませんが、その行動が大切です。
✔自己啓発本を要約すると4文字
行動しろ
これだけです!
このやり方は間違っているのではないかと思って行動をしない理由を作ることが一番危険なのです。
人間なんですから間違うし当然失敗します。
でもその度に修正して修正してあなたの理想とする形に仕上げていけばいいのです。
まとめると行動しない限りは結果は出ません。
おおげさですが宝くじを買わないと宝くじが当たらないように…です!
とにかく行動しよう!結果は動きながらでもついてくる!
要点チエック
- ご褒美とルールを決めよう
- 未来のメリットとデメリットを比較しよう
- 行動しながら考えよう
の3点が大切です。
先延ばしを防ぐための3つの方法を挙げましたが、あなたに合う方法を選んでくださいね。
私たちは人間なので先延ばしを完全に防ぐことはほぼ不可能です。
しかし、防ぐ確率を向上させることは可能です。
先延ばしを一つでも多く防ぐことによってあなたは成長できますし、結果的に時間を増やすことにもなります。
先延ばしの数を少しでも減らして、あなたの人生が豊かになればなによりです。
最後までお読み頂きありがとうございます。
ここから先は
自由な時間を手に入れたい方へ向けて
発信しています!
自由な時間を手に入れたいあなたに
是非読んで頂きたいです。
・自由な時間が欲しい…
・手に入れた時間で自分の夢を叶えたい
そんな悩みを解決します。
私も悩みをずっと抱えていました。
ですのでこのどうしようもない気持ちは痛いほど理解ができます。
私とあなたとの違いは悩みを解決するための正しい知識と実践方法それと修正能力を身につけることができたかどうかの違いです。
悩みの根本的な理由を見つけて対応していくことができれば、悩みを解決して自由な時間を手入れることができます。
「時間を制するものは全てを制する」という言葉があるように、お金や人間関係や精神面に関する誰もが持つあらゆる悩みを解決できるようになります。
項目にいくつ当てはまりますか?
・毎日時間がなくて忙しい
・自由な時間で夢を叶えたい
・お金の悩みを解放されたい
・精神面を鍛えて結果を出したい
・人生を変えてみたい
複数当てはまる方は受け取って下さい。
私が今まで学んだ知識を体系化した
「1日の時間の増やし方24選」
をプレゼントさせて頂きます。
【プレゼント内容】

・1日1440分の増やし方24選
・最高の時間術(特典)
・内部リンク含むと6万文字
・マインド術等
・アップデート有
記事単体は8000文字です。
以下の記事です。
パスワード解除で閲覧できます。
パスワードはLINEに登録して頂きますと自動送信されます。

自由時間を手に入れる情報だけでなく、人間の本質的な内容やマインドの大切さについても特典として追加しています。
表に出ない情報や実際にプロの方から教わった情報も徹底的に追加しています。
時間が増えることを願っています。